浄化槽・空調設備・給排水設備の点検、修理、販売

カテゴリー: ニュース Page 2 of 5

今日は『ソーシャルディスタンス』です!

こんにちは<(_ _)>

ライフメンテナンスです。

浄化槽の保守点検、浄化槽周りの補修・保全などのお仕事

させて頂いています。

設置した浄化槽だけど、まだ保守点検はしていない、

最近どうも臭いが気になる”(-“”-)”

何でもご相談ください。お見積りも致します。

・・・それどころじゃない!世の中大変なのよ!

そんな声だって聞こえてきそうな毎日が続いています。

ですので!今日は最近よく耳にする言葉

『ソーシャルディスタンス』

について、調べてみました。ご一緒に見てくださいね。

○●○●○●○●○● ○●○●○●○●○● ○●○●○●○●○● ○●○●○●○●○●

ソーシャルディスタンスの意味とは

「社会的距離」という意味の言葉です。

ソーシャルディスタンスの由来

「ソーシャルディスタンス」は「ソーシャルディスタンシング」とも呼ばれ語源である英単語

「社会的距離」や「人ごみを避ける」というような意味があります。
今回のこの「ソーシャルディスタンス」は、

〇感染症などの拡大を防ぐため、人同士の物理的距離を保つことをいいます。

最近、ニュースや討論番組などでも、新型コロナウイルス感染症拡大の影響により

この「ソーシャルディスタンス」を取り入れている場所が増えたと伝えていますね。
例えば、学校での卒業式や入学式は参加者を最小限に抑えたうえで座席の間隔を通例よりも大きくしたり、

スーパーなどのレジでも並ぶ人の間隔をいつもより広くとっているところが多いです。


「ソーシャルディスタンス」はどの程度の距離を空けることで効果があるのか?

一般的には2メートルほどといわれています。
しかし、距離を空けたからといって安全ということではありません。

くしゃみや大声を出すことによる飛沫は2メートルから3メートルほど飛ぶと言われているため、

「ソーシャルディスタンス」のほかにもできる限りの対策をとることが

重要です。

それでもまだ浸透していないところもあるので、せっかく距離をとって並んでいたのに

その隙間に違う人が並んでしまった・・という声もありました。

皆様も一度は目にしたかと思いますが企業のロゴでも『ソーシャルディスタンス』を

表したものがありましたね( ◠‿◠ )

マクドナルド、フォルクスワーゲン、アウディ、コカ・コーラ・・

アイドルグループのも見ました(*^-^)

本当に大変な事態ですが、おひとりおひとりの自覚と努力で!

大切な命を守っていきたいですね。

今日もおつきあい、ありがとうございました。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

『でも、浄化槽の臭いがどうも気になっているの』

そんなお困りの事!どうぞお電話ください。

スタッフ一同、心よりお待ちしております。

緊急事態宣言とは?~子供と一緒に学ぼう~

こんにちは

本来でしたら、会社の業務の事や

おススメの商品などをお知らせしたいところですが・・。

本県も 毎日感染者が増えていく・・二次感染も確認された・・

どうなっていくの?そして次々とニュースで耳にする文言。

そんな中、こんな記事を見つけました。

大人だからみんな知ってるはず!でも・・・

『ねぇ、緊急事態宣言てなに?』と子供に問われたら?

こんな風に説明してあげられたら、いいかもしれません。

 

【しつもん】

「きんきゅうじたいせんげん」で

    生活はどうかわるの?

 

 

 肺炎(はいえん)など重い病気を引き起こす「新型コロナウイルス」にかかってしまう人が

増えていて、安倍晋三(あべ・しんぞう)総理大臣は7日、「きんきゅうじたいせんげん」を

出しました。

ニュースでも毎日のように取り上げられており「きんきゅうじたいせんげん」という言葉は

聞いたことはあるかも知れませんが、この宣言が出ることで、生活はどう変わるのでしょうか?

Q:そもそも「きんきゅうじたいせんげん」ってなに?

新型コロナウイルスの広がりを食い止めるために総理大臣が出す宣言です。

出すときには

1)何日くらい出すのか(2)どこに出すのか(3)どれだけ大変な状態なのか

――の3点を発表しなければならない決まりになっています。

出された都道府県(とどうふけん)では、知事がウイルスの広がりをおさえるための手段をとることになります。

Q:どんなときに出せるの?

病気がはやっていても、いつでも出せるわけではありません。

「きんきゅうじたいせんげん」は、

(1)日本の人の命(いのち)や健康に大きな被害が出るかも知れず

(2)全国にウイルスが広がって、生活や経済に大きな影響が出る恐れがあるとき

に出すことができる仕組みになっています。

Q:今回はどこに出されるの?

今回は

▽東京都(とうきょうと)▽埼玉県(さいたまけん)▽神奈川県(かながわけん)

▽千葉県(ちばけん)▽大阪府(おおさかふ)▽兵庫県(ひょうごけん)

▽福岡県(ふくおかけん)

の7つの都府県に出されました。

Q:その地域に住んでいる人の生活はどうなるの?

知事は、

(1)そこに暮らす人が外に出ないようにお願いする

(2)学校や映画館、人が集まるお店に対して、営業しないようにお願いする

(3)病院が足りないときにたてものや空き地を使う

――などができるようになります。

 ただ、食べものや、薬みたいに生活するのに必要なものを買いに行くことはできますし、

スーパーでそういう物の売り場は同じように開いています。

Q:でも、学校にいけなくて、外にもあそびに行けないなら、何をすればいいの?

教育の専門家は、「クッキー作りやどくしょなど、ふだんできないことで、

子どもが自分から『やってみたい』と思うことをしてみてはどうでしょう」と言っています。

生活のリズムを整えるために、部屋の中であっても太陽の光を浴びることは大切だともアドバイスしています。

ただ、ゲームやインターネットについては「依存してしまう危険もあるため、

のめり込みすぎないように注意が必要」と話しています。

THE PAGE さんより参照

○●○●○●○●○● ○●○●○●○●○● ○●○●○●○●○● ○●○●○●○●○●

大人が読んでもとても分かりやすく、子供達にも説明してあげられる

素敵な記事ですね。

子供は大人に『外出はできるだけ我慢して』と言われるのに

当の大人が好き勝手していては示しがつきませんよね。

ニュース等で見かける顔を隠したインタビューで見る

『外出自粛が続いてストレスだから少しくらいなら』と。

そうですよね゚((+_+))ストレスも溜まりっぱなしです。

それでも、自分と大切な人達を守るために・・

感染拡大を防ぐ努力、していきましょう!!

そして!!

当社は営業しております!

浄化槽のご相談、お電話でもどうぞ!

やってみませんか?家でできる【ストレッチ】

 こんにちは。

新型コロナウイルスの収束も先が見えないまま・・・。

長丁場になってしまいそうな、不安だけが募る毎日となっております。

情報のほかにも話題に上ることが多いのが

【不要不急の外出を控えることによる、ストレスの増加】

 

自分の身を守るためにも、絶対に必要な行動なのですが

どうしたって家にこもっていれば運動不足やストレスはたまる一方ですね。

そこで、いろいろと検索してみましたら簡単にできそうなものを見つけたので

ご家庭でもお試しになってみてはいかがでしょう?(*^-^)b

 

体側(たいそく)を伸ばすストレッチ

体側(たいそく:体の側面)を伸ばして筋肉への血流を良くしていきます。

曲げた側の腸が刺激を受けるため、腸活も期待できるでしょう。

1. 立った状態で、両足を肩幅に開きます。
2. 両腕を上げて、左手の先を右手でつかみます。
3. 息を吐きながらゆっくりと上半身を右に倒し、左の体側を伸ばしていきます。
4. 息を吸いながら上半身を戻して、体を上方向へ伸ばします。
5. つかむ手を逆にして、反対側も同様に伸ばします。

   

 

足首を動かすストレッチ

硬くなりやすい足首の可動域を広げるためには、足首をぐるぐると回すストレッチが効果的。

ひざの上に足首がきちんとのるようにして行いましょう。

1. 両ひざが直角に曲がるように椅子に座ります。
2. 左足首を右ひざの上にのせます。
3. 足先を持ち、左足首をぐるぐると回しましょう。
4. 1の姿勢に戻り、右足首を左ひざにのせ、同様に回します。

    

~ストレッチの仕方はスポーツクラブ ルネサンスさんより お借りしました~

 

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

ニュースを見ていると 気が滅入ってしまう事ばかりです。

こんな時だからこそ、簡単なストレッチをして 丈夫な身体作りをしませんか?
今日も一日 頑張っていきましょう!
今日も一日 お疲れさまでした。
色々な時間に見ていただいている お客様へ。
    スタッフ一同

浄化槽保守点検とは?と元気に営業中!

こんにちは。

毎日【不要不急の外出をしない】【マスクがない】【〇県で感染者】・・・

何か 良いニュースはないの?と、漏らしたくなりますね。

テレビでも、誰かがおっしゃってましたが 《こんな時だから家の中のチェックも》 と(*^-^)b

普段、後回しになっている片付けや、書類の整理などに着手しては? という提案でした。

それでは( ◠‿◠ ) 私共から、 【浄化槽の保守点検】とは?

〇ご新築でごれから浄化槽をご使用される方

〇単独浄化槽から合併浄化槽になる方

〇保守点検はしているけれど、そもそもどんなもの?

郡山市で出している浄化槽の仕組みがわかりやすいのでご覧ください。

~郡山市HPより~

 

 

この浄化槽、設置しておくだけではダメなんですよ(*^-^)b

私たち人間のように『定期健診・投薬』をして、健康を守っていけるんです。

それではまた郡山市HPからの判りやすい 図解をどうぞ。⇓

~郡山市HPより~

 

浄化槽内に溜まった『汚泥』(分解されたもの、カスのようなものですね)は

清掃業者さんに委託して『汲み取り』をしてもらい、スッキリしたところで

また浄化槽は正常な機能を発揮できるのですね。

皆様の生活に沿って、共に働く浄化槽です。

いつでも快適に、適正に働いてくれるようにと私共も尽力に努めたいと思っております。

 

新型コロナウィルスで本当にみんなが慎重にならざるを得ない現状ですが・・

 スタッフ一同!元気に営業中です!

 

社用車、業務に出動中です!!

 

 

 

 

【アマビエ】とは??

こんにちは。

新型コロナウイルスの収束が望めず・・・

混迷する日常ですが、先日テレビで【アマビエ】なるものが話題というのを見ました。

 アマビエ??

早速 調べてみました。こんな ⇓⇓ 妖怪だそうです。

伝承

江戸時代肥後国熊本県)に現れたと伝えられている。

弘化3年(1846年)の4月の中旬頃。毎晩のように海中に光る物体が出現していたため、ある夜に町の役人が海へ赴いたところ、このアマビエが現れていた。その姿は人魚に似ているが、口はくちばし状で、首から下は鱗に覆われ、三本足であった。

役人に対して自らを「海中に住むアマビエである」と名乗り、「この先6年間は豊作が続くが、もし疫病が流行することがあれば、私の姿を描いた絵を人々に早々に見せよ」と予言めいたことを告げ、海の中へと帰って行った。

この話は当時の瓦版で人々に伝わり、アマビエの姿も瓦版に描かれて人々に伝えられた。

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』より

 

な~るほど!!

新型コロナウイルスの収束を願って、それぞれの【アマビエ】を描いている方が

大勢いるそうです。

それぞれの想いを絵に託して・・・。

《不要不急》と【卒業】

こんにちは。
 だいぶ間があっての更新となりました。
新型コロナウイルスの情報と現状に 世界中が右往左往・・・
そして 慎重な判断と行動を求められている日々ですね。
そして、この言葉  不要不急をあらためて検索

不要不急】とは

 大したことではないこと。
重要でもなく、急ぐ必要もないという意味から。

心に留めながら 生活するのが大切だ・・と【不要不急】の意味を

調べながら思いつつ。。。

幼稚園・小学校・中学校・高校・・・

たくさんの思い出を持って 卒業される皆さん

 

今日、小学校の登校旗当番だったスタッフは

最後の集団登校をする6年生に

『6年生の皆さん、ありがとうござました』

と声をかけて見送ったそうです。

最初は驚いて『なんだ、このおばさん』みたいな顔はするものの

みんな、少しはにかんだ様な笑顔で登校して行ったよ(^^

と。どんな状況下でも【卒業】をお祝いしてますよ!!

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

当社は、いつもと変わらず 営業しております。

お問い合わせ、お見積りなど お電話やメールでも受け付けております!

フリーダイヤルでの対応もございます。

HPトップよりご確認の上、ご連絡をお待ちいたしております

スタッフ一同

美肌県゚゚・*:.。..。.:*・゚゚

日本で最も美肌の都道府県は?

今日、化粧品大手のポーラさんが2012年から続けている

『ニッポン美肌県グランプリ』を発表しました。

 ニュース等でご覧になった方も多いと思いますが。。。18年度゚(^.^)/じゃじゃ~ん

1位 島根県(6)

2位 秋田県(3)

3位 石川県(2)

 

日本海側に面した県が上位でしたね。()の中は昨年の順位です。

なんでも「空気中の水分量が多かったり、日照時間が短かったりする県が上位入りしている」

ということでした。うらやましい限りです。

ポーラさんによると項目は8項目。

☆キメ

☆毛穴

☆シワ

☆くすみ

☆シミ

☆ニキビ

☆マイクロダスト

この8項目で「美肌偏差値」を算出したそう。

☆最後の項目【マイクロダスト】とは?

排気ガス、工場の煙、チリホコリ等のPM2.5、黄砂、タバコの煙、花粉などだそうです。

長い年月をかけて研究・算出されたようです。本当にプロですね。

以下ポーラさん談

 島根県は昨年の6位からランクアップ。3年ぶりに首位を奪還した。

日照時間の短さは47都道府県中30位だったものの、「生活面でのストレス軽減や

食習慣の改善など美肌によい習慣が増えたことが首位奪還の要因」

 一方で最下位は3年連続で群馬県だった。

ポーラは「日照時間が長く、水蒸気量も少ない土地柄に加え、生活習慣も影響している」

と分析している。

 ゚▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲ ゚▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲

ちなみに!!わが福島県の順位は?【35位】昨年は26位

某TV局の気象予報士さんが解説していましたが、福島県は乾燥するそうなんです。

乾燥は・・美肌の敵なのに・・ですね。

これから冬は乾燥の季節です。風邪もインフルエンザも乾燥には注意!

適度な湿度を保てるように、気を付けたいものですね。

今年の冬は?

こんにちは。

異常気象や世界情勢によって、野菜は高いし燃料も高い・・・。

そして冬がやってくる。あぁ,まいっちゃう。ですね。

さて、今年の冬は厳冬?暖冬?

ウェザーマップ(https://headlines.yahoo.co.jp/list/?m=wmap)さんの記事を参照

エルニーニョ現象とは

エルニーニョ現象とは、太平洋赤道域の日付変更線付近から南米沿岸にかけて

海面水温が平年より高くなり、その状態が1年程度続く現象のこと。

逆に、同じ海域で海面水温が、平年より低い状態が続く現象はラニーニャ現象と呼ばれる

 

気象庁は9日、エルニーニョ監視速報を発表した。10月の観測によると、2016年以降、

約2年ぶりにエルニーニョ現象が発生したとみられ、来年の春にかけてエルニーニョ現象が

続く可能性が高い見通し。

 10 月のエルニーニョ監視海域の海面水温の基準値との差は +0.9℃ で基準値より高く、

海洋と大気の状態からエルニーニョ現象が発生したとみられる。

海洋表層の暖水は今後東部の海面水温が平年より高い状態を維持するように働くと考えられ、

今後、来年の春にかけて、エルニーニョ監視海域の海面水温が基準値より高い値で推移すると予想される。

このことから、来年の春にかけてエルニーニョ現象が続く可能性が高い。

なお、エルニーニョ現象発生時の冬(12月~2月)の天候の特徴として、

「東日本で平均気温が高い」、「東日本太平洋側で、日照時間が平年並みか少ない傾向」

が挙げられる。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
いかがですか?どうも暖冬傾向のようですね。
とは言えここは東北。寒さや雪への備えは必要ですね。
「備えあれば患いなし」ということで。

すっかり秋ですね・・・・次は冬です

こんにちは。

すっかり秋の装いになりました。

人間も衣替え( ◠‿◠ ) 自然も 秋仕様(^^♪

ご近所の【アケビ】も熟してきました

 

たわわに実ってます

    ほら 熟してきました

ムラサキシキブも美しい紫の実が

実りの秋 景色も美しく 食べ物も美味しい゚( *´艸`)良い季節です

そんな秋の夜長に・・・チェック と ご検討 を!!

冬に焦る前に 【水道管凍結防止】【石油タンク】

 

これは一例ですが、水道管凍結防止のヒーター線です。

凍結の時期になると、『凍って水が出ません!来てください』とお電話いただきますが、

各御家庭によって状態も異なり、すぐにすべてのお宅に伺うこともできず・・・

ご不便をおかけしてしまいます。

転ばぬ先の杖(b^-゜) 一度、ご家庭の水道の状態をご確認してみてはいかがでしょう。

そして。。。『少し大きめの物に代えたいな』『古くなってのでちょっと心配。視てほしい』

家庭用の石油タンクですね。

上下水道関係、浄化槽、オイルタンク、エコキュート*******

どうぞ当社へご相談下さい。  フリーダイヤルで どうぞ!

 

#設備#水道#石油タンク#凍結防止#お電話#ご相談#浄化槽#管理

#秋#ムラサキシキブ#アケビ#衣替え#チェック#交換#転ばぬ先の杖

#エコキュート#フリーダイヤル#ライフメンテナンス

白河だるま市にて

こんにちは。

今年も 仕事の安全祈願と共に 皆様のご多幸を御祈願して参りました。

毎年のことながら、大盛況のだるま市です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お目当てのダルマや 熊手を求めて 人波が続きます

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それでも 心配した雪や雨にもあたらず、ご参拝することが出来ました。

『これも普段の行いの良さ・・・』と言う社長の独り言を 遠くに聞きつつ・・((笑))

こんなに大きなダルマもありました!

皆様方にも 幸多き年となりますように。

今年もどうぞよろしくお願いします。

 

Page 2 of 5

Copyright (C) LIFE MAINTENANCE CORPORATION, All Rights Reserved.